top

まえおき : Preface

北海道の日本百名山で唯一残っていたトムラウシ山を登ったあと、自転車で大雪山系を大きく迂回するルートを走ります。 今までは基本的に海岸線を走りましたが、今回は北海道の国道最高地点(標高1150m)三国峠を越えるルートです。トムラウシの登山をご覧になる方は⇒コチラから

日 程 : Date

2015年8月29日~9月2日

行 程 : Course & Time

8/29 新得町(とほの宿ドラム館)~(レンタカー)帯広駅(12:00)~糠平温泉(16:00)(東大雪ぬかびらYH泊)
8/30 糠平温泉(9:00)~三国峠(12:30)~層雲峡(15:00)(民宿とだて泊)
8/31 層雲峡(9:00)~愛別(11:40)~上富良野(16:30)(とほの宿ノルテポトシ泊)
9/1 上富良野(9:30)~芦別(12:30)~雨竜(15:00)(とほの宿ゆきふるさと泊 )
9/2 雨竜(8:55)~岩見沢~新千歳空港(13:50着、15:15発)~中部国際空港(17:00)

総走行距離:451.7k 平均速度:22.4k 獲得標高:2559m   


記 録 : Report


◎8月29日 新得町~帯広~糠平温泉


宿の食堂、
色々な楽器がありライブハウスのようです。
とほの宿ドラム館、
オープンして23年のこじんまりした宿です。
宿の皆さんと記念撮影です。
帯広駅前でレンタカーを返却して出発です。 十勝川に架かる十勝大橋、
川の向こうは音更町です。
士幌町の道の駅ピア21しほろで小休止。
上士幌町に入ると旧国鉄士幌線の橋梁が何か所か残っている。 昭和30年に建設された糠平ダム。 上士幌町鉄道資料館(旧国鉄士幌線の糠平駅の跡地に建てられた資料館)
一部当時の線路が残っている。 ユースホステルの同室の人たちとの夕食。 最近のユースホステルの食事、
昔のイメージはありません。


本日の走行:63.4k 平均速度:20.4k 獲得標高:600m





◎8月30日 糠平温泉~層雲峡


9:00 東大雪ぬかびらYHで同室の男性と記念写真を撮り出発。 宿の近くにあるひがし大雪自然館を見学。
旧国鉄士幌線のタウシュベツ川橋梁、ダムの水位の変動により水中に沈む橋梁です。
旧国鉄士幌線の
十勝三股駅の近くにある三股山荘。
喫茶と軽食の店ですが周囲数十キロ何もないところにあり、常連客や観光客でにぎわっている。 昭和31年当時の十勝三股駅周辺の案内図
店内の様子、樹齢150年の
トドマツを使用した立派なログハウスです。
店のオーナーと娘さん(実は私が勤務していた会社の三股製材工場の元工場長の娘さんが、この店のオーナーであったことが わかり不思議なめぐり合わせにびっくりしました) 三国峠の登りの途中、大雪山系の山並。
同じ場所から、上に見える橋を通り三国峠を目指します。 三国峠の登りで会った帯広から来た日帰りサイクリングの男性(33歳)、自転車は何と29インチのマウンテンバイクです。三国峠は初めてだそうだが、往復200kのロングコースです。
北海道の国道最高地点(標高1150m)三国峠、あいにく雲で遠くの山並みは霞んでいるのが残念です。
三国峠隧道、道幅が狭く暗いので自転車走行は
少し怖いが幸い車が少なくスムーズに通過できた。
三国峠を下り大雪湖の手前辺りで急に
雨が降り出し急きょPAで30分ほど雨宿りです。
石狩川最上流部にある大雪湖 層雲峡に入りまた雨が降ってきたが何とか
宿に到着、民宿とだてに素泊まりです。


本日の走行:65.9k 平均速度:19.4k 獲得標高:871m





◎8月31日 層雲峡~上富良野


9:00 層雲峡温泉を出発、昨日からの雨は上がったが天候は曇り。

2kほど戻ったところにある銀河の滝。

すぐ下には石狩川最上部の渓流が流れています。 流星の滝でも記念写真。
石狩川を挟み断崖絶壁が続く。 層雲峡から30分ほど走ると自転車道があり
走ってみるが3kほどで終わってしまった。
11:30 愛別町に入ったところの石狩川、この辺りまで来ると川幅がだいぶん広くなってきた。
11:40 JR石北本線の愛別駅で休憩、
ここからは旭川市街を避けて上富良野に向かいます。
途中で旭山動物園の看板を見つけたので寄ってみる。
中には入らず写真だけ撮ってもらいました。
動物園の前の旭山雪の村で食べたソフトクリーム。 旭川空港の横を通過します。この後にわか雨が降り出し近くにあったJR富良野線千代ヶ岡駅で20分ほど雨宿りをしました。

国道沿いにある「かんのファーム」、きれいな花がいっぱい咲いていました。
16:30 とほの宿ノルテポトシに到着、ナビと違う場所だったので苦労しました。
最後は250mのダートの坂を押して歩きます。
アンデス音楽の奏者でもあるノルテポトシのオーナー、元家具職人で宿の建物は家具も含めすべて自分で作ったそうです。


本日の走行:116.7k 平均速度:22.4k 獲得標高:446m





◎9月1日 上富良野~雨竜


9:30 ノルテポトシの玄関で写真を撮り出発。 時間も余裕があるので富良野駅に寄ってみました。中国人旅行者が目立ちます。 富良野郊外のセイコーマートに立ち寄った時、札幌まで行くというサイクリストに会いました。彼は先に出発しましたが10分ほど走ったところで追いつきその後芦別の先まで40kも一緒に走ることになりました。彼が先行してくれたおかげで楽に走ることができ本当にお世話になりました。
道の駅スタープラザ芦別で昼食。 お城のような建物があったのでとりあえず写真を撮りました。
15:00 今日の宿のとほの宿「ゆきふるさと」に到着です。 周りは一面田んぼばかり、宿のご飯は近くの農家から仕入れた
「ゆめぴりか」という北海道NO.1のブランド米です。


本日の走行:86.8k 平均速度:22.6k 獲得標高:473m





◎9月2日 雨竜~新千歳空港


7:55 「ゆきふるさと」出発、
この時は曇りで雨は全く心配していませんでした。
1時間近く順調に走っていると雨が降り出し、
道の駅でカッパを着ることにしました。
R275を南下して月形町から岩見沢方面に左折するとまた石狩川を越えます。橋の上からは暑寒別の山並みがきれいに見えました。この辺りまでは雨は降ったりやんだりでしたが、岩見沢の手前あたりからは本降りになり千歳に着く頃はとうとう土砂降りになってしまいました。
13:50 何とか新千歳空港に到着、雨のためほとんど休憩も取らずに走ったおかげで1便早い飛行機に間に合いました。 売店で買った豚重、
昼飯を食べる時間がなかったので機内で食べました。


本日の走行:118.9k 平均速度:25.5k 獲得標高:169m




総走行距離:451.7k 平均速度:22.4k 獲得標高:2559m


◎ このサイトの北海道Cycle記は、こちらからご覧ください。
H23/6/23~30 函館~小樽~稚内
H24/6/17~25 釧路~知床~稚内
H25/6/27~7/9 函館~女満別
H27/8/29~9/2 帯広~層雲峡~富良野~雨竜~新千歳空港
H28/6/29~7/5 八雲~ニセコ~当別~幌加内~音威子府~稚内空港

▲このページのトップへ
Copyright (c) 2013 HIRO'S OUTDOOR REPORT All Right Reserved.